ママの情報局

日々のあれって何だっけ?を随時更新しています。

春夏レジャー・イベント

こいのぼりの里まつり(館林市)2018アクセスと駐車場や屋台の情報

投稿日:2018年3月31日 更新日:

毎年3月下旬~5月上旬に群馬県館林市で開催されている「こいのぼりの里まつり」は、ギネスブックにも認定された鯉のぼりのイベントです。

館林市役所を中心に、周辺の川や沼の水面に、合わせて4300匹以上の鯉のぼりが泳いでいます。

鯉のぼりの里まつりまでのアクセス方法や駐車場の有無、屋台などの情報をお伝えします。

スポンサーリンク

 

こいのぼりの里まつり2018の会場へのアクセス方法

★こいのぼりの里の開催日時

3月25日(日曜日)~5月6日(日曜日)

★開催場所

鶴生田川(市役所前・成島町) 近藤沼 つつじが岡パークイン(施設は休止中)茂林寺川 多々良沼

★つつじが岡パークインは、公営宿泊施設ですが、期間中は営業はしていません

メイン会場は、市役所前から鶴生田川沿い、ライトアップも

鶴生田川(市役所前・成島町)から、2.5キロメートルにわたって、鯉のぼりが泳いでいます。

鶴生田川(市役所前)会場では、午後6時から10時までこいのぼりのライトアップを行います!

こいのぼりの里まつりへのアクセス

電車へ行く場合

東武館林駅下車

メイン会場の鶴田川へが徒歩20分ほどです

車で行く場合

東北自動車動か北関東自動車道にて、館林ICから5Km(約10分)

スポンサーリンク

こいのぼりの里周辺の駐車場情報

各会場周辺には、駐車場がありますので、利用できます。ゴールデンウィークなどの混雑時には、満車の可能性もありますので、ご注意ください。

・三の丸南面駐車場(駐車台数370台)
・近藤沼公園駐車場(駐車台数48台)
・つつじが岡パークイン(駐車台数100台)
・尾曳駐車場(駐車台数253台)
・茂林川付近駐車場
・多々良沼公園駐車場

こいのぼりの里まつりには、屋台はどのくらい出るの?

こいのぼりの里まつりは、広範囲にわたって、鯉のぼりがあがっている風情を楽しむものなので、屋台はあまり期待できないようです。

館林市役所の南面駐車場付近に、4~5件の屋台がでているのみで、神社のお祭りのような、屋台の賑わいはありません。

 

お食事ならば、館林名物「分福茶釜の釜玉うどん」をお試しあれ

館林は、古くからうどんの里としても知られています。館林は小麦の栽培に適した気候と、豊かな水源から、うどんの産地として有名です。地元のうどん振興会では、茂林寺ゆかりの「分福茶釜」を題材にして、地元の老舗正田醤油とのコラボで、「分福茶釜の釜玉うどん」を開発したそうです。

「分福茶釜の釜玉うどん」は、館林市内のほとんどのうどん屋さんが提供しているそうですが、詳しくは、館林駅前の観光案内所でマップをもらってください。

館林市内のうどん屋さんでは、トッピングの違いがあるので、食べ比べもおすすめです。

 

その他の腹ごしらえなら、こちらがおすすめ

● レストラン

館林駅の周辺のレストランをご利用するとよいでしょう。バラエティにとんだレストランがあります。

Check⇒館林駅周辺のグルメスポット(ぐるなび)

★レストランをご利用するなら、ぐるなび会員(無料)になっておくとお徳です。


● ピクニック

会場が広範囲にわたっているので、お弁当持参で、お気に入りのスポットをみつけたら、シートを広げてピクニックはいかがでしょうか?

おすすめは、近藤沼公園です。拾い敷地にお子様向け遊具施設もあり、ご家族でのんびりできると思います。

つつじが岡公園では、3月後半~4月下旬ならば桜、4月中旬~5月中旬まではつつじまつりが開催されているので、そちらへ足を延ばすのもおすすめです。

 

こいのぼりの里まつりの楽しみ方

2005年には、5283匹のこいのぼりが一度に上がっていることで、ギネスブックに認定されたほどの、こいのぼりの里まつりですが、今年も5000匹以上が上げられます。

昼も夜も楽しめる、こいのぼりの里まつり

全体の約8割にあたる、4000匹は、メイン会場の鶴生田川(市役所前)であげられます。まずは、この圧巻ともいえる風景を満喫してください。夜になると、ライトアップされ、日中とはまた違った、幽玄なムードを醸し出します。夜桜ならぬ夜鯉のぼりも、ぜひ、お楽しみください。

自然と花々も同時に満喫できちゃう

まつり会場の5か所とも、河川や沼に、鯉のぼりを泳がせている風景が見られますが、どこも共通しているのが、自然が拡がる広い敷地で行われていることです。休日で人出が多くても、混雑で身動きとれない、なんていうこともありません。

また、桜の名所としても知られている会場が多く、4月上旬まではお花見も同時に楽しめます。桜が終わるころには、つつじが満開になります。ぜひつつじが岡パークインから、つつじが岡公園まで足を延ばして、美しいつつじをご覧ください。

まとめ

メイン会場の鶴生田川(市役所前)には、4000匹の鯉のぼりが一同に泳いでいる壮観な風景が楽しめます。

そのほかの会場でも、ゆったりとした自然の中に鯉のぼりが泳いでおり、見物する側も、人込みにまぎれることなく、のんびりと散策することができます。お気に入りのスポットで、鯉のぼりを見ながら、ピクニックランチがおすすめです。

3月後半~4月下旬ならば同時に桜が楽しめますし、4月中旬~5月中旬まではつつじが岡公園にて、つつじまつりが開催されているので、そちらへ足を延ばすのもおすすめです。

スポンサーリンク

-春夏レジャー・イベント

Copyright© ママの情報局 , 2024 All Rights Reserved.